ABUIABACGAAggcmslAUo_rqqyQIwzg84yAQ!1000x1000


1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2014/05/07(水)00:33:09 ID:n4ToHjsmi
中国のインターネットで、2001年9月11日に米国で発生した同時多発テロなどの首謀者とされた
オサマ・ビン・ラディン容疑者を「男性の強さの象徴」する内容の男性用精力剤の広告が掲載されていることが分かった。

同広告は、航空機の体当たりで倒壊するニューヨーク市内の世界貿易センタービルや、
逃げまどう人々の姿の動画も使っている。中国政府は“現代”におけるすべてのテロ行為に反対している。
また、新疆ウイグル自治区ウルムチ市では4月30日、自爆テロと断定した爆発が発生し、
容疑者2人を含む3人が死亡、79人が重軽傷を負った事件が発生したばかりだ。

 問題の精力剤の広告の掲載状況の全体は不明だが、5月3日現在、
中国の有力ネット百科事典である互動百科には、広告ページに移るバナーが掲載されている。
互動百科は世界的に多く利用されているウィキペディアと似た仕組みだが、
運営しているのは営利企業の互動在線(北京)科技有限公司で、多くの広告を掲載している。

 互動百科上のバナーは、中国のウェブページでよく用いられる「広告とは分かりにくい方法」で掲載されている。
男女がソファーで座り、男性が女性の胸のボタンをはずしている写真の下に
「女性を解決する神秘のリスト」との抽象的な文言を表示。クリックすると広告ページが立ちあがる。

 広告している精力剤は「アラビア人が常に持っている植物の天然成分による」として、
「アラビア人男性の精力」を繰り返し強調。「一夫多妻に必須」、
「アラビア人の男は、何にたよって4人の妻を征服しているのか」など、
仮に日本で掲載すれば人種や女性についての差別や決め付けがあるとして非難が殺到しそうな説明が並んでいる。

ビン・ラディン容疑者については、米軍の調査で所持していた医薬品のリストにあったことが判明」したと表記。
続けて「アラビア男性の精力」について改めて、直接的な表現で紹介している。
さらに、2001年9月11日のテロで倒壊する世界貿易センターや人々が逃げ惑う様子に始まる動画を掲載。
動画にはCCTV(中国中央電視台、中国中央テレビ)のクレジットがあり、同局が放送した番組の動画を利用したと考えられる。

中国政府は自国内外を含めて、テロ行為を厳しく非難しつづけているが、
一般庶民の間ではビン・ラディン容疑者について「大国である米国に立ち向かった英雄」、
「男の中の男だ」といった評価も根強い。
広告はビン・ラディン容疑者に対する「強い男」のイメージの利用を狙ったと考えられる。

http://news.searchina.net/id/1531474


2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)00:36:17 ID:wwPrWZVoF
中国人民はアメリカ嫌いなのかー

3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)00:37:00 ID:AubvkNK1c
米国が作った共産党国家なのに、飼い犬に手を噛まれるとはこの事w

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)00:38:45 ID:GtDBlzFBr
ブーメラン炸裂すると思うが

5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)00:58:59 ID:ibWK1DnAr
アメリカがビン・ラディンを暗殺した後、その屋敷には沢山のポルノビデオがあったと報道していたが、あれはとても嫌な感じがしたな
ビン・ラディンを貶める為のプロパガンダの一つだったんだろうが、何というか、事実だったとしてもそこはそっとしとけよと思った
外人相手に言うだけ虚しい話かもしれないが「武士の情けが無い」

更に言えば、ビン・ラディンを笑い者にしようとしたアメリカに対して、なおのこと腹を立て復讐に燃えるムスリムだって育んでしまうだろうにとも思う

敗者だからと言って、勝者が貶めるような真似は絶対にしてはいかんよ
勝者と敗者が試合後に握手するスポーツマンシップの美徳は、生死を賭けた争いの後にだって輝くし、敗者の関係者を慰撫する効能がある

オバマを始め、殴り合いの喧嘩なんかやったこともなさそうな現在の世界の大国のトップ達に、漢の生き方なんて問うても無駄なんだろうけどさ
(プーチンには伝わる気がするけど)

6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)01:04:26 ID:AubvkNK1c
アメリカと日本が戦争した時の情報戦略と同じだな
敵には何してもいいという狩猟民族のDNAでも残ってるんだろ
西部開拓時代はまさに暗黒時代
先住民を虐殺するときには必ず若い衆が村から出たのを確認して
村を囲んで逃げられないようにして非戦闘民を虐殺、
これでインディアンの人口は開拓前の95%が殺された